[talk set=”悩んでいる人” pos=”left” color=”gray”]Youtubeの概要欄がいつも書けない。どうすればいいですか?[/talk]
そんな疑問にお答えします。
この記事は
「Youtubeの概要欄って何を書けばいいの?」
「Youtubeに投稿したVLOGの視聴数が全く伸びない」
「Youtubeチャンネルの登録者数が増えない」
という方に向けて書いています。
結論
Youtubeの概要欄は視聴者がチャンネル登録をするかしないかを判断するだけではなく、SEOの観点からも非常に重要な要素となるので書かないのはもったいないです。
何を書けばいいかはこの記事で紹介します。
この記事で解説します。
本記事の内容
Youtubeの概要欄について
概要欄のテンプレート
収益化リンク
Youtubeの概要欄について
Youtubeの概要欄は再生される動画のところよりも下に出てくる説明文のことです。
Googleも動画内の話している内容を理解しているようですが日本語が苦手で概要文で検索の要素を認識しているようです。
みなさんはどれくらいの割合で読んでいますか?
有名なYoutuberはこの概要文を使ってこの動画にどんな要素があってどんな人が作ったのかを記載している人がほとんどです。
それはなぜでしょうか?
僕のチャンネルを調べてみると9割の方が未登録でした。
ほとんどの視聴者は僕がどんな動画を作ってどんなチャンネルなのかを知らないまま動画を見てくれているということになります。
内容がよければ全部見てくれてチャンネル登録をしてくれるかもしれませんが、1分も見ないまま離脱する人もいるかもしれません。
すべての人が見るのを辞めたくて離脱するのではなく、動画を見たいけどさまざまな事情で離脱する可能性があります。
動画から離脱する理由も様々です。
例えば
- 急に会社から連絡が入ったサラリーマン
- 子供が泣き出したパパママ
- 電車で移動中の大学生
こうした離脱してしまった人へ自分のチャンネルを覚えてもらうには
「インパクトを残すために概要文が非常に重要」
ということになるのです。
ではどんなことを書くべきなのでしょうか?解説していきます。
Youtubeの概要欄に書くべきこと
概要欄に書くべきことはどんなことか解説していきます。
正直、書くの面倒ですよね。
でも実際書くのは数行で他はコピペでいいんですよ。何を書けばいいのか説明していきますね。
コンテンツの補足情報をYoutube概要欄に書く
先ほどお伝えしたように、この動画が視聴者にとって最初の動画になる可能性があります。
まずはこの動画の内容を補足する情報を書きましょう。
「動画見れくれたらそんなのわかるよ」
「伝えたいことは動画で伝えたい」
「動画作るので精一杯」
その気持ちすごくわかります。
でも動画をすべて見てくれるのかはわかりません。
【スキップ】して見られたら伝えたいことは動画で伝えられません。
なので補足の情報を書くことは非常に大事なんです。
関連動画のリンクをYoutube概要欄に載せよう
概要欄に関連する動画のリンクを貼る事がGoogleの検索ロボットが巡回(クロール)しやすくなり、より関連性を高めてくれるという情報があります。関連動画とは他のクリエイターの同じ狙っているキーワードの動画を検索で探して貼り付けるというSEO対策です。
「他の人に視聴者とられてしまう」って思われがちですが、みなさんもいろんな人の動画が次に再生されて新しいYoutuberを知れた経験もあると思います。
同じジャンルでYoutubeをやっている人はライバルでありながらチャンネル認知度を高め合う仲間だと思ってください。
どういう感じで貼り付けているかは僕のYoutubeチャンネルに見にきていただけるとわかりやすいのでぜひ見に来てください。
補足説明
同じキーワードの動画を関連として選ぶ時に同じくらいのチャンネル登録者数の人の動画がベストだと言われています。
Youtube内で検索して上位でチャンネル登録者数や再生回数が近い人を関連動画で紐付けましょう。
自分のYoutubeチャンネルについて概要欄に書いてみましょう
チャンネルについての情報は視聴者がチャンネル登録をしたいかどうかを決める要素ともなります。
どんなチャンネルか?
今後どんな動画を見られるのか?
それが自分の興味にマッチしてたら登録しますよね。
■僕のチャンネルの説明
金髪がトレードマークです。
本職ではIT企業のトレーナーをやっていて、その知識を活かしながら映像制作のチュートリアルやVLOGを発信。
VLOGのある生活を提案するブログVLOG LIFE PEOPLEを運営しています。
このチャンネルを登録すると映像制作に関わる情報を様々な角度から知ることができます。
ぜひお気軽にご登録ください.
他の動画が気になる方はこちら↓
完璧とまではいえないですが、何も書かないよりは親近感湧きませんか?
意識して入れている要素は
・名前の由来
・権威性や専門性
・チャンネルが扱っているジャンル
・別な活動の宣伝
・今後への期待感
・チャンネル登録を促す言葉
「よければチャンネル登録お願いします」と書いただけの方もいますが、『登録することのメリット』も書いた方が視聴者には強く伝わります。
素敵なプロフィールを書いてみてください。
使用機材やソフトウェアを概要欄に書く
これは全ての人ではないですが、気になる人が多いので書いておきましょう。
「この人なんのカメラで撮影してるのかな?」→「何も書いてない」→「あの人のチャンネル名なんだっけ?まぁいいか」という流れで僕の経験上ですが記憶から削除されてしまってます。
この人は自分と同じスマホで撮影してるんだとかで繋がりが生まれるかもしれません。
視聴者がいま欲しいカメラで撮影してたら、気になるのでもっと今後の動画を見てくれるはずです。
SNSのリンクは必須
TwitterやInstagramやBlogなどのリンクも大事な要素です。この人のことをもっと知りたいと思う方は必ずSNSも見にきます。
Twitterをフォローしてくれたら新しい動画をまたみに来てくれる確率も上がりますよね。
著作権情報を書くことも大事です
使っている音源がもしYoutubeの無料音楽ではない場合にどこからの提供なのかを表示することも大事です。
著作権侵害の申し立てをされてしまうと収益化はできないですし、悪質なアカウントに判定されてしまうとチャンネルを削除されてしまう可能性があります。
ライセンスフリー音源を手に入れられるサービスについては過去に記事を書いております。
Youtube概要欄のテンプレート
毎回ゼロから書くと書き忘れがあったりするので、ぜひテンプレートをコピペして自分なりに書いておいてどこかメモに残しておくことをオススメします。
よければ使ってください。
- タイトル
- 動画の説明
- 関連記事
- このチャンネルについて
- 使用機材について
- SNSリンク
- 楽曲提供
収益化リンクについて
これは完全におまけ情報です。
Youtubeでは登録者1000人以上で1年間で4000時間以上の視聴されると広告による収益化が可能となりますが、使用機材や動画内で紹介した商品のリンクを貼り付けることで収益を得る方法もあります。
これはアフィリエイトというもので、商品を紹介することで広告料として企業から収益を得る方法です。悪いイメージがありますが正しい情報を伝えて紹介すれば購入してもらった人からは何もお金をもらうことなく収益を売上の一部から分けてもらえるので実はすごく良いビジネスモデルなのです。
ではみなさんが一番信頼できて誰でもできるアフィリエイトを紹介します。
Amazonアソシエイト
代表的なのはAmazonのアフィリエイトです。売り上げの数%が紹介者に支払われるようになっています。
公式のAmazonアソシエイトで登録ができます。
しかし180日以内に3つ商品を売らなければ本審査がされないようになっているので少しハードルが高めです。
もしよければ僕のやっている別のブログKINPATSU LOGでAmazonアソシエイトの攻略法を記事にしています。
ぜひ読んでみてください、
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトというASPに登録してAmazonと提携したのちに商品紹介した方がAmazonアソシエイトよりも審査が簡単にクリアできるのでこっちを先に使うのもアリです。
最初の利益はショボいですが、チャンネルが成長すれば副業レベルの収益になります。
無料登録で利用料金も一切かかりませんのでまずは登録しておきましょう。
Youtubeの概要欄を丁寧に書きましょう
ここまでが概要欄に関しての情報です。
YoutubeはInstagramやTwitterと違って連続的にコンテンツをみられる可能性が低いので、できるだけ情報を視聴者に伝えましょう。せっかく作った素敵な動画を沢山の人に見てもらうためには努力が必要です。
ぜひ皆さんの動画の概要文を充実させてみてください。
それではまた!
コメント